オープンセミナー情報
2015.12.08
『新春セミナー』 と 『賀詞交歓会』開催のご案内(2016年1月14日)
早や今年も年の瀬となりましたが、会員の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
インターネットの民間普及に伴い、映像の在り方も急激に変わっています。今まさに、大きな転換点を迎えていると言っても過言ではありません。
例えば、YouTubeなどの動画サイトで、誰もが簡単に動画を発表できる時代になりました。カメラや編集ソフトも安価で手に入るので、製作のハードルも下がっています。テレビの視聴時間よりも、パソコンを通して動画を見る時間の方が多いという方もいらっしゃるでしょう。
そういった、動画が大量に製作・発表可能な現代に、どういった映像のつくり方/映像への接し/発信方法を 企業・個人は選べばいいのか。その答えを持っている人は、少ないように思います。
2016年に全国公開予定の長編映画「マザーレイク」の脚本を担当された作道 雄 氏を講師に迎え地域活性と映像の可能性・オリジナルストーリーを作る難しさ等について講演していただきます。
本協会も京都の文化と地域活性化への貢献ため、新春にふさわしいテーマとして開催致します。
ご多忙の折柄ではございますが、新年賀詞交歓会も開催致しますので、多数ご参加いただきますよう
何卒よろしくご協力のほどお願い申し上げます。
開催概要
【新春セミナー】
日時 | 平成28年1月14日(木)午後4時 ~ 午後5時30分(受付:3時30分~) |
---|---|
場所 | 京都コンピュータ学院 京都駅前校 6階ホール (京都市南区西九条寺ノ前町10-5) |
内容 | 演題 :『21世紀の映像 ~ITの普及と共に~』 講師 :株式会社クリエイティブスタジオゲツクロ 代表取締役(脚本家・演出家・プロデューサー) 作道 雄 様 |
参加定員 | 300名 |
参加料 | 無料 |
主催 | 一般社団法人京都府情報産業協会 |
共催 | 京都府中小企業技術センター 京都情報大学院大学・京都コンピュータ学院 |
後援 | 公益財団法人 京都産業21 公益財団法人京都高度技術研究所 京都商工会議所 ITコンソーシアム京都 |
【賀詞交歓会】
日時 | 平成28年1月14日(木) 午後6時00分~午後8時(受付:5時30分) |
---|---|
会場 | 京都コンピュータ学院京都駅前校6階 ラウンジ |
会費 | 5,000円/人 |
申込方法
一般社団法人京都府情報産業協会ホームページ(http://www.ict-kyoto.jp)よりお申込みください。予定数に達するまで先着順に受付け、「参加票」を発行します。
当日は「参加票」を印刷のうえご持参ください。(参加票が自動的に返信されます。)
※ご連絡を頂いた個人情報は当協会の活動目的以外、他に利用もしくは漏らすことはいたしません。
申込締切
お問合先
一般社団法人京都府情報産業協会 事務局宛
E-mail:office@ict-kyoto.jp / TEL:075-693-6089 / FAX:075-555-3196